キッズベビーダンスとは?

 

 ベビーダンスの理念を受け継いで

あんよができるようになった赤ちゃん親子のために

開発されたプログラム

 

さまざまなコンテンツを通して

体を動かしながら

子どもの体と心の発達を促します!

 



 イベント詳細~

 

◆日程:6/12 (月)10:30~11:30 (所要時間60分程度)

◆参加:事前予約制

    (空き時間がある場合は当日ご案内もできます)

 ◆定員:8組

◆場所: 養老店 多目的エリア特設スペース

◆対象:あんよができるようになった赤ちゃんと保護者

    (1〜3歳向けのプログラムとなります) 

◆体験内容

・ふれあい遊び

・ダンス

・キッズヨガ

・布あそび

・ボール遊び …etc 参加者に合わせて実施

◆参加費:お子さま1名につき 400円

    ※ご入場時に入場料と合わせて参加費のお支払いをお願いします。

    ※お支払いの際は、イベント参加の旨とQRコードのご提示

     またはお名前をお申し付けください。

 

◆持ち物・服装

・動きやすい服装

(親子で体を動かしますので動きやすい服装がおすすめです)

 

◆ご参加にあたり

当日の店舗の来場予約が別途必要となります。

 

 

 

〜子どもの感性を刺激する〜

 

〇体を動かして感性を刺激

キッズベビーダンスでたっぷり全身運動!

お友達との関わりで感性が刺激され、成長します。

 

〇触れるもので感性を刺激

木の温もり、質感を手足で感じることで感性が刺激されます。

一緒に動く親たちも安全と安心を感じることができます。

 

〇空間で感性を刺激

「森のわくわくの庭」という、非日常的空間で、集中してプログラムに取り組むことで、感性を刺激します。

 

etc....


講師:川瀬安依

日本ベビーダンス協会認定

インストラクター

 

2歳と0歳の育児奮闘中ママインストラクター。元ミュージカル女優で音楽とダンスが大好き。出産後も我が子と楽しめるものを探している中で、ベビーダンスと出会い、育児をしながら資格を取得。大変な子育てをいかに楽しく、笑顔でできるか、みなさんと一緒に探していければと思います!

 「だ・だ・だんす」も主催しています。


【Q&A】

●参加費について

Q.大人2人、子ども(1歳)の参加の場合は参加費はどうなりますか?

A.お子さま1人につき、400円なので、400円になります。

 

Q.料金のお支払いはどこですか?

A.料金のお支払いは入場時に一緒に頂戴します。

 ご入場の際に、Peatixチケットもご提示ください。